九頭竜テラル高原トップ > 観光スポット >  経ヶ岳

観光スポット

経ヶ岳

  • 経ケ岳(きょうがたけ:標高1,625m)は白山国立公園の南西部に位置し、山頂は南と北の二峰にわかれ、南側の峰が経ケ岳と呼ばれています。この山名は、その昔、一向一揆によって平泉寺が焼き討ちにあったときに、その宗徒が経文をこの山頂に埋めたという伝説からきています。

    この山は、白山火山系に属し、白山よりも古い火山だと言われ、ふもとにある六呂師高原は、噴火の時に岩屑流が流出してできたと言われています。また、唐谷川の源流となる標高1,340 m付近の「池の大沢」はかつての噴火口跡で、長い年月を経た今では、ヨシの生い茂るなだらかな湿原となり、時代の移り変わりを静かに見つめています。

    池の大沢から、ササに包まれた急な登りを越えると、頂上へ到着します。頂上からは、白山連峰をはじめ、加越国境の山々、荒島岳・銀杏峯など奥越の山々を眺望することができ、さらに大野盆地や九頭竜川の流れを広く見渡すことができます。

    この一帯は、特別天然記念物のイヌワシの生息地としても知られています。もしかすると、あなたもイヌワシが大きく羽を広げて飛ぶ姿を見ることができるかも知れません。ぜひ一度、その雄姿を見るために登ってみてはいかがですか。

    登山コースは、唐谷川に沿って登るコースと、三角山から保月山・杓子岳・中岳を越えていくコースの2通りがあり、どちらも変化に富んだ登山を楽しめるでしょう。
    (ファミリー・カップル・シニア・女子旅)

INFORMATION

住 所
福井県福井県大野市南六呂師  →地図
TEL
--
営業時間
定休日
URL

アクセス情報